インターンシップ成功のコツを先輩から後輩へ
こんにちは。カナダTOAオフィスの加藤です。今年最初のエアジャーナルはカナダから開始いたします☆
さて1月初旬より、AIP生2名が空港インターンシップを開始しました!
開始に先立って、前のセッションでインターンシップを経験している先輩AIP生3名による「インターンシップ体験談」がTOAオフィスにて開催されました。
当日は、チップスやドーナツ、そして特別にチーズケーキの差し入れもあり、なごやかな雰囲気で体験談をスタートしました。
インターンシップ開始前の2名は、すでに面接で空港には行ったことがあるものの、未知の世界に向けて、不安と期待で質問がたくさんあるようです。
毎日の基本的な仕事の流れと作業内容、お客様からよく聞かれる質問と答え方、困ったときの対処法、オフィスの場所、空港スタッフとのコミュニケーションのコツなど、幅広い内容の質疑応答
が続き、時には裏話(!)も交えながらの対談となりました。
「お客様からよく聞かれる質問と答え方」は、空港スタッフから送られてきた内容(英語)をプリントアウトして、まずは私から先輩AIP生に質問してみたのですが、全員ほぼ正解!すらすらと自信を持って答える姿に感激いたしました!
年末にインターンシップを終了したこのグループは、特にチームワークが良く、仕事も早いということで、空港スタッフからお褒めの言葉をいただいていましたが、今回体験談をうかがって、なるほどなぁ…と理由が分かった気がします。仕事をうまく進めるためには、「分からないことは何でも聞く」「普段からスタッフの人に挨拶をきちんとする」「指示をきちんと守る」と、一見、当たり前のことを、きちっとこなすことが大切、とおっしゃっていました。何よりインターン生同士の仲が良く、お互い褒め合って信頼し合っているところが、素晴らしいと思います。
不安そうだった2名も、「インターンシップはすごーーーく楽しいよ!」という先輩の声を聞いて、とても晴れやかな表情が見られました。数ヵ月後にはこの2人が、後輩にアドバイスをする立場になるのですね。
今、ブログをご覧になっている皆さんも、いつの日かバンクーバー空港研修を経て、体験談をお話しするようになるかもしれませんね!??
それにしても本当に楽しそうで、私もインターンシップしてみたい…と思ってしまう対談でした。
ご協力いただいた皆さん、ありがとうございました。留学経験を生かして、日本でもご活躍ください!