
自社の課題について当事者意識を持って考え続ける中で
2019年随時出発
自社の課題について当事者意識を持って考え続ける中で
自ら変革を起こすことに挑戦し
変革を主体的に起こせる次世代リーダー として意識改革を起こす
プランA (1週間タイプ) |
▸ |
【渡航前】マインドセット
〜研修に先駆けた〜
・目的の明確化 ・意識付け |
▸ |
海外研修1週目
〜変革の模索〜
・視察ツアー(2箇所/日) ・レポート作成 ・意見交換 ・特別講義 |
海外研修2週目
〜新ビジネスプラン作成〜
・発表 ・「伝える」に特化した英語授業 ・効果的なプレゼン作成 ・参加者同士での発表 |
【帰国後】成果物の共有
各参加者の社内での新ビジネスプラン発表
|
||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
プランB (2週間タイプ) |
▹ | ▹ | ▹ | ▹ |
プランA (1週間タイプ) |
プランB (2週間タイプ) |
---|---|
▾ | ▿ |
【渡航前】マインドセット
〜研修に先駆けた〜
・目的の明確化 ・意識付け |
|
▾ | ▿ |
海外研修1週目
〜変革の模索〜 ・視察ツアー(2箇所/日) ・レポート作成 ・意見交換 ・特別講義 |
|
▿ | |
海外研修2週目
〜新ビジネスプラン作成〜
・発表 ・「伝える」に特化した英語授業 ・効果的なプレゼン作成 ・参加者同士での発表 |
|
▿ | |
【帰国後】成果物の共有
各参加者の社内での新ビジネスプラン発表
|
※視察先は現地事情等により変更される可能性があります。
尾中 泰氏
Mr.Hiroshi Onaka
EnLinx Partners社の創業者。米国留学、米系企業の本社駐在を経て、現在シアトル在住16年目、在米歴20年。米国企業に15年勤務のうち、Dellの極東進出スタートアップ・メンバーとしても会社登記から関る。その後、山口県、中小企業、JETROなどの海外事業コンサルティングにも携わる。日系企業進出のために再び渡米。50歳で起業し、日米事業進出のビジネス・コンサルタントとして現在に至る。
マイクロソフト、スターバックス、アマゾンなどグローバル企業が軒を連ねる米国西海岸の代表的な都市シアトル。IOTなど新しい技術と既存の技術を掛け合わせることで日々新しい価値を創造しているこの都市では、先端技術(IT関連)だけでなく、航空産業、医療、物販など多くの分野で世界的成功した企業があり、かつ起業が活発に続く起業風土に富んだ街を肌で体感できる。
(2016年秋参加者)
今回の研修で得たことは、海外で働く上での心構えと、新規事業を立ち上げる際の思考です。シアトルでは、新しく物事を始めている人々の熱意やパワーから、良い刺激をもらい、学び多き2週間でした。日本とは異なるビジネスのスタイルに触れ、客観的に日本のビジネスや自社のビジネスを見つめ直すいい機会にもなったと思います。次回はさらに多くの企業やビジネスを見てみたいと感じています。
(2017年秋参加者)
本研修を通して感じたことは、「アメリカ企業と日本企業の文化の違い」、「スピード感」、「危機感」
など。この研修を参加したことで、現状のペースのまま仕事を続けていくことに対する危機感を覚えました。非常に内容の濃い2週間であり、終わってみればあっという間でしたが、英語力はもちろんのこと、自分の仕事に対する意識面での変化はとても役に立つと思います。
(2018年秋参加者)
危機感と可能性を両方一気に感じられる経験はなかなかできないと思います。自身の仕事に対する姿勢の甘さ・考えの浅さを痛感し、もっともっと、自身で考え、営業という仕事だけではなく、どうすれば自身が納得して仕事をできるか、自分が仕事を通して社会に還元していけることは何かということを改めて深く考えて行かなければならないと感じました。
研修期間:
プランA 1週間プラン(6泊8日)
プランB 2週間プラン(13泊15日)
募集対象:
プランA 思考の変革を求める / 求められる全ての階層の方
プランB 下記のような若手社員
経営に携わる経営企画部門などの方・事業部リーダー・将来のリーダー候補者・海外赴任者・海外赴任予定者
募集人数:1社5名様〜より催行
出発時期:貴社希望日程にて出発時期調整
申込締切:出発の2〜3ヶ月前まで
参加費用:
プランA 298,000円(税込)
プランB 630,000円(税込)
*人数に応じて割引もございます。
*上記費用に含まれるもの:研修コーディネート費、現地サポート費、渡航前・到着時オリエンテーション費、特別講義費、英語授業料(Bのみ)など
*上記費用に含まれないもの:航空券、宿泊費、海外旅行保険、食費、交通費
ご不明な点や詳細についてはお気軽にお問い合わせ下さい
その他の海外研修・国内研修についてはこちらから