
大学留学+インターンができるIBP留学を目指す際に、大きな障壁となるのが「費用」です。しかし、ビジネス留学を実現するためには、奨学金の利用が有効な手段となります。
今回は、ビジネス留学を支援するために利用できる奨学金を3つご紹介します。
それぞれの奨学金には異なる特徴があり、留学先や希望する学びに応じて最適なものを選ぶことができます。
またこれらの留学奨学金に関する考え方も記載しておりますので是非最後までお読みください。
【IBP】大学留学+インターンで使える奨学金
① IBPグローバル留学奨学金

概要
IBPグローバル留学奨学金は、ビジネス分野での国際経験を積むことを目的とした奨学金です。この奨学金は、特にビジネス留学を志向する学生に最適で、世界中の大学と提携しています。経営学や国際ビジネスを学びながら、異文化交流や実務経験を得ることができます。
対象者
- 留学中にインターンシップやビジネス関連の活動を行いたいと考えている学生
- 経営学や国際ビジネスに興味がある学生
- 留学先として、英語圏をはじめとする多様な国を希望する学生
- 語学留学や学部留学以上の経験を海外でしてみたい学生
奨学金の内容
- 最大で640万円程の奨学金が支給されます。
- 対象は、2025年3月時点で学生の方全員が対象です。
- 奨学金は、免除型となっており、返済の必要はありません。
申請方法
IBPグローバル留学奨学金の申請は、オンラインフォームとなります。その後面接があります。
締め切り
2025年4月
② グリフィス大学フロンティア奨学金

概要
グリフィス大学フロンティア奨学金は、IBPビジネス留学のオーストラリアのグリフィス大学コースを対象とした奨学金です。
この奨学金の特徴は、申し込めば誰でも対象になれること。
グリフィス大学は、ビジネスプログラムに定評があり、特にアジア圏との連携が強い点が特徴です。アジアでのインターンもでき2か国留学が叶う点や、社会人のキャリアチェンジにも人気です。
また6ヶ月のコースもあるので、短い期間で存分に頑張りたい方にも人気のコースです。
対象者
- IBP留学でグリフィス大学コースに参加したい学生
- 会人留学で限られた時間を有効に使いたい方
- キャリアチェンジを希望する社会人
- 社会人、学生両方対象です。
奨学金の内容
- 最大で$1500オーストラリアドル(AUD)が免除されます。
- 留学中の学費や滞在費の補助として支給されます。
- グリフィス大学のビジネススクールで学び、インターンシップなどの実務経験を積む機会も提供されます。
申請方法
2025年秋、2026年春出発の場合、申し込みされたすべての方に適応されます。
申し込みの締め切りは6月末となっているので、お早めにお問い合わせください。
③ シアトルセントラルカレッジ大学発の奨学金

概要
シアトルセントラルカレッジは、アメリカ・シアトルに位置する教育機関です。
特にビジネスやIT系の科目が充実しており、実践的な学びを提供しています。シアトルセントラルカレッジ発の奨学金は、同校で学びながら、現地企業でのインターンシップを行いたい学生をサポートするためにぴったりです!
対象者
- IBP留学でシアトルセントラルカレッジコースに行きたい方
- インターンシップを通じて、実務経験を積みたい学生
- 社会人、学生両方対象です。
奨学金の内容
- 奨学金額は最大$5,000程度となっています。
- 出願前でも申請が可能なので、興味のある方は是非申請してみましょう。
申請方法
シアトルセントラルカレッジの公式ウェブサイトで奨学金の情報を確認し、オンライン申請フォームを提出します。申請には、英語力や成績表は必要ないこととなっており、出願前でも可能です。
まずは奨学金の申請を試してみるのもいいですね。
締め切りが2025年3月中旬なので、お早めにお問い合わせください。
終わりに
ビジネス留学を実現するための奨学金は、多くの選択肢があります。
それぞれの奨学金には、対象となる学生やサポート内容に違いがありますが、どの奨学金も留学の夢をサポートする貴重な機会。
自分の希望する学びや留学先に合わせて、最適な奨学金を選び、しっかりと準備を進めましょう。留学はあなたの将来を大きく広げるチャンスとなるはずです。
少しでも気になる方は、ご相談ご予約ください!
<<1日6名限定なので、お早めに!!!>>
