修了生の声

みんな留学は初心者。1年で「すべては自分次第」という積極性を身につけることができた。
みんな留学は初心者。1年で「すべては自分次第」という積極性を身につけることができた。
名取 あかね
出身校:出身校:青山学院大学
コース:グリフィス大学
キャリア:大学生
留学期間:2017年10月〜2018年9月 インターンシップ先:TAFE QLD SkillsTech Acacia Ridge campus(専門学校)・マーケティング

IBPプログラムを選んだ理由を教えてください。

新聞広告に乗っていた奨学生募集の記事でIBP を知りました。情報収集していると、卒業生の満足度がとても高く、英語を学ぶのではなく“英語で学ぶ” プログラムの充実度を感じて、IBP を選びました。また、ぼんやりと考えていた留学でしたが、奨学生に選んでいただいたことで自分の留学行きを後押ししてもらったような形で、あの時奨学金に応募して本当によかったと思います。

留学前はどんな準備をしましたか?

語学面では、IELTS対策として、speaking力、writing力の強化に努めました。また、留学経験者の方々にお話しを聞き、留学先での経験、今すべき事などをアドバイスしてもらい、自分の留学のシミュレーションをしていました。

留学先を選択した理由を教えてください。

当時アメリカ、イギリス、オーストラリアの選択肢がありました。イギリスは旅行で訪れた際気候の悪さが自分の肌に合わないと感じていましたし、アメリカではすでにホームステイ経験があったので、新天地で挑戦してみたいという思いからオーストラリアを選びました。また自分の中で“外国といえばアメリカ”というイメージがあったので、あえて違う地に行き、異なる人々の価値観に触れたいと思いました。また、3ヵ国の中で求められる英語力が高かったのも理由の一つです。


研修地に到着した時の街の印象はどうでしたか?

思ったより日本と違う感覚を覚えなかったというのが本音です。それもあり、現地生活にはすぐ順応することができました。オーストラリア人以外にも、本当に多種多様な人々が一つの街に暮らしていて、これからどんな人たちと関われるのかと、わくわくしたのを覚えています。

キャンパス内の設備など、日本の大学と比べてどう違いましたか?

お気に入りの場所は、大学図書館の一階です。大学のハブであるここは、いつ行っても必ず友達に会うことができました。日本では巨大な大学に通っていた私にとっては、とてもアットホームな雰囲気を感じることができました。

学部授業ではどんな科目を選択しましたか?

Advertising and Creative Strategies, Tourism Management Principles, Community internshipを履修しました。

特に興味を持って取り組んだ授業を教えてください。

どれも魅力的な授業でしたが、Advertising and Creative Strategiesは特に意欲的に取り組みました。小グループで商品企画からマーケティング方法まで考えてプレゼンする、よりプラクティカルな授業で日本の座学重視の授業とは全く異なりました。メンバー4人が全員違う国から来ていて、意見をまとめるのには大変苦労しましたが、ここでしかできない経験を味わうことができました。

IBPビジネストレーニングはいかがでしたか?印象に残っている内容と感想を教えてください。

履歴書の書き方から電話対応、面接練習まで、どれも実践的なスキルを教えていただき、その後のインターンでも大変役に立ちました。日本と海外のビジネスマナーの違いなど、将来海外で働くことを視野に入れている人には、知っておくべき知識も学ぶことができたと思います。

留学中に参加したサークルやアクティビティはありますか?

グリフィス大学のバスケットボールチーム、ゴールドコーストマラソン、WWP(Work with Professionalというプロジェクト)に参加しました。

課外活動から得たものは何ですか?

留学中は、今まで自分のやってみたかったことに積極的に挑戦すると決めていました。その中の一つとして、グリフィス大学のバスケットボールチームに入り、毎期新たな友達と出会うことができました。言語を超えたスポーツの力を感じ、この経験を通じて人種年齢問わず、たくさんのパワフルな人たちと関わることができました。他にも未経験だったマラソンに挑戦しました。WWPというプロジェクトワークではIBP生でプロジェクトチームを作り、現地のワイナリーでのマーケティング業務にかかわらせて頂きました。社会人の方と関わる機会を多く持つことができて、貴重な経験ができました。


コミュニケーション力向上のために努力したことは?

日常生活の中で自ら発言の機会をつかむことが大切だと感じました。もともと自分の意見を発することが苦手だったのですが、同じ空間にいても自分から意見を言うのと言わないのとでは発言の量が変わってきます。
トータルで考えれば後々それが英語力の差にも大きな影響を与えるのではないかと焦りを感じた時期もありました。そのため意識的に自分の意見を発し、英語力、コミュニケーション能力の向上に努めました。

インターンシップ先について教えてください。

TAFE教育機関でインターンシップを行いました。

そこではどんな仕事を担当しましたか?

マーケティング部員としてインターンシップをしていました。人手不足などでマーケティングの指針が立っておらず、既存のFacebookマーケティングもうまく回っていなかったので、参考になるような事例を見つつプロジェクトカレンダーを作成したり、実際の記事を書いたりいました。
また、オーストラリアの学生に日本の高度な木造建築技術を学んでほしいという思いで、日本へのスタディツアーも企画しました。提携校の中から連絡を取ったりして、最終的にはインターナショナルマーケティングチームの方に企画書を受託していただきました。

インターン中、苦労したことは?

インターナショナルな社員が一人もいなかったため、職場になじむのに大変苦労しました。完全にローカルな雰囲気の支店で、大学や今までの留学中の生活とはまた全く違っていたため戸惑いもありました。距離を縮めていけるよう、積極的に社員さんと二人の空間を作って、個別で会話の機会を設けられるように一緒に通勤したり、ランチを食べに誘ったりしていました。


日本と現地のICCオフィスの対応について、感想を聞かせてください。

留学出発前から手厚いサポートをしていただき、特に留学中はICC現地カウンセラーの方に大変お世話になりました。いつでもウェルカムな雰囲気で対応してくれて、本当に小さなことでも相談に乗ってくれました。
中でも印象的な思い出は、留学初期に人間関係で悩んでいることを相談しに行ったとき「友達は努力してできるものじゃない、無理に作ろうとしなくていいんだよ」とアドバイスしていただき、心がすごく軽くなったのを覚えています。みんな留学は誰でも初心者。そんな中、悩みを一緒に解決してくれる経験豊富なカウンセラーが近くにいたのは有難かったです。

就職活動で留学での体験はプラスになりましたか?

まだ就活中は始まったばかりですが、留学での様々な経験を通して、自分というものを一年かけて深く理解することができました。この経験のおかげで、自分の将来のキャリア形成の指針や、自己分析をスムーズに進めることができるようなったと思います。将来の理想像が描けるようになることは、就職活動において重要なことだと思います。

留学をふりかえり、自分自身が変わったと思うところはありますか?

価値観や考え方が大きく変わったと思います。
1年という限られた期間の中でどれだけの結果を残せるか、という留学に挑戦したことで、自分の行動次第で人生どのようにでもなることを身をもって感じ、もっと様々なことに積極的に挑戦しようと思いました。


IBP留学を希望している人に向けて、アドバイスをお願いします。

留学して後悔することなんて絶対にない!何にでもチャレンジできる環境があるのは留学ならではだと思います。少しでも興味があるならぜひ飛び込んでみてください!

無料説明会&個別相談
CONTACT US

説明会への参加や個別相談は無料です。
お気軽にご相談ください。

無料説明会に参加する
IBPプログラムの詳細や修了生の体験談を聞くことができる 無料説明会を随時開催しています。 お気軽にご参加ください。
開催中の説明会を見る
個別相談 受付中
プロのカウンセラーがあなたに合った留学プランをご提案します。 個別相談はご来社、オンライン(Zoom)、お電話からお選びください。
個別相談を申し込む
資料請求(ダウンロード)
IBPプログラムの詳細を資料で知りたい方はこちらからお申し込みください。
資料請求を申し込む