「悪質な留学エージェントがいるかも…」という話を耳にすると、不安に感じてしまいますよね。しかし実際には、留学業界には守るべきガイドラインや適正認証が存在し、消費者保護とサービス品質の向上を図る仕組みがあります。今回は留学エージェントを選ぶ前に押さえたい業界ルールや認証制度について、代表的なJAOSとJ-Crossの概要と合わせてご紹介します。
JAOS(一般社団法人海外留学協議会)とは?
JAOS(Japan Association of Overseas Studies)は、日本の留学支援を行う会社や団体が加盟する業界団体です。簡単にいうと、「安心して留学できるようにサポートする機関」です。
【JAOSの役割って?】
- 留学エージェントの品質管理
信頼できる留学エージェントだけが加盟できるよう、基準を設けています。 - 正確で透明性の高い情報提供
留学プログラムの内容や費用の内訳、解約規定など、「留学して本当に大丈夫?」という不安をなくすため、正確な情報を提供しています。 - 個人情報の保護
顧客の個人情報を適切に管理し、第三者への漏洩を防ぐための規定が設けられています。 - 苦情・トラブル対応の誠実な姿勢
問題が起きた際には迅速に対応するガイドラインがあります。
上記から分かるように、JAOSに加盟している留学エージェントを使うメリットは「信頼できるサポートを受けられる」「契約や手続きがしっかりしていて安心」「 留学前・留学中・留学後も相談しやすい」といった点が上げられます。「留学を考えているけど、どこに相談すればいいかわからない…」というときは、JAOS加盟のエージェントを選ぶと安心です!
▼ ガイドライン
▼ 会員一覧

J-Cross(一般社団法人留学サービス審査機構)とは?
J-Cross(Japan Certification of Recruitment for Overseas Studies)は、「留学サービス事業の適正化」を目指し、日本の留学エージェントを認定する制度です。簡単に言うと、「安心して留学できるエージェントかどうかをチェックする仕組み」です。事業者が遵守すべき基準を設定して、その基準を満たす企業を認証する機関で、JAOSと同様、消費者が安心してエージェントを選ぶ際の目安となります。
【J-Crossの役割って?】
- 信頼できる留学エージェントの証明
一定の基準をクリアしたエージェントだけが認定されます。 - 契約やサポートがしっかりしているか確認
学費や手数料、返金規定などをわかりやすく提示し、学生が安心して手続きを進められるよう、ルールを守っているか定期的にチェックします。 - カウンセラーやスタッフの専門知識・研修体制
常に最新の留学情報を把握し、利用者に適切なアドバイスを提供するための研修や情報共有が行われています。 - お金の管理がしっかりしているかチェック
留学費用を支払ったのに学校に届いていなかった…というようなトラブルを防ぐため、お金の流れを管理しています。 - トラブル対応やアフターサポートの充実度
苦情窓口や現地サポート体制を整え、万が一トラブルが発生した際も迅速に対応できる体制を整えています。
J-Cross認定エージェントを選ぶメリットとしては、「安心して留学の手続きを任せられる!」「料金や契約が明確でトラブルが少ない」「認定エージェントなら、しっかりサポートしてくれる」よいった点になります。留学エージェントを選ぶ際の基準として、J-Crossの認定を受けたエージェントなら安心です!
▼ 認証基準
▼ 認証事業者一覧
留学エージェントを選ぶ際のチェックポイントは?
上でご紹介した仕組みから見て取れるように、留学エージェントを選ぶ際は以下の点が重要なチェックポイントになります。
- JAOSに加盟しているか
JAOS会員企業リスト - J-Crossの認証を受けているか
J-Cross認証事業者一覧 - 費用・契約内容が明確かをしっかり確認しましょう
見積書・契約書の内容をしっかり確認し、疑問点を残さない様にしましょう。
追加費用やキャンセル規定など、気になる点は納得いくまで質問しましょう! - 担当カウンセラーの知識・対応力
最新情報に詳しく、丁寧に説明してくれるかどうかが重要。 - 提携校や実績、口コミ
過去の利用者の声や、どの学校と提携しているかの実績をチェックしましょう!
ICC卒業生の体験談

ICCの取り組みと皆さまへのサポート
ICCでは、お客様の安心と満足を最優先に考え、留学エージェントとしての責任を果たすために以下のような取り組みを行っています。
- 料金体系や支払いフローの透明化
どの費用がどこへ支払われるかを明確に提示し、不明瞭な追加費用を生じさせない - 留学カウンセラーへの継続したトレーニング
最新の海外教育情報を常にアップデートし、高品質のカウンセリングを提供。 - 契約書や重要書類の説明
リスクや不安を最小化するため、書面でしっかり確認できる体制を整備。 - 現地サポート・アフターケアの充実
渡航後に何かあった場合でも、円滑に相談・対応できる体制を用意。
留学は人生における大きな決断の一つ。正しい情報と安心できるサポート体制があれば、より充実した海外生活が送れます。JAOSやJ-Crossが定める基準に則ったサービスを提供し、これからもお客様から信頼されるエージェントを目指してまいります。ICCの高校留学に興味を持って頂いた方は、是非一度無料個別相談や無料セミナーにお申込みください♪