【高校留学】サッカーアカデミー特集

日本国内でも人気のサッカーですが、2026年のFIFAワールドカップがカナダを含む3カ国で開催されることもあり、カナダ留学への関心が高まっています。カナダの高校には、英語学習と両立しながら本格的なトレーニングが受けられるサッカーアカデミーがあり、プロ指導者のもとで技術を磨ける理想的な環境が整っています。大学やクラブチームとの連携も充実しており、グローバルな舞台で活躍を目指す学生にとって、今、カナダのサッカーアカデミー留学が注目されています。

ブリティッシュ・コロンビア州のサッカーアカデミー

カナダのブリティッシュ・コロンビア州(BC州)の教育は、世界的に評価が高く人気があります。知識の習得だけでなく、自ら考え、判断する力を育てることが重視されています。カリキュラムには、学びを通して自分や社会との関わりを深め、将来の自分を考える機会が多く組まれています。中でもユニークなのが「スポーツアカデミー」。授業時間内にスポーツを学びながら、単位が取得でき、スキルやリーダーシップも養えます。ICC提携校の中には、サッカーアカデミーを提供する学校もあり、これまで多くのICC生が現地で充実した留学生活を送っています。

セメスター制の学校の時間割

*参考例:学校により時間割の組み方は変わります

セメスター制の学校では1セメスターで4つの授業を受けることになるので、毎日、同じ仲間とアカデミーを受講することになります。

1アカデミー授業C授業B授業Aアカデミー
2授業Aアカデミー授業C授業B授業A
昼食休憩
3授業B授業Aアカデミー授業C授業B
4授業C授業B授業Aアカデミー授業C
下校

では、サッカーアカデミーがある学校を数校ご紹介しましょう!

スーク教育学区・ロイヤルベイ高校

海が見える美しい校舎で知られるロイヤルベイ高校は、その景観と設備の良さから人気があり、サッカーアカデミーも2009年の設立以来、年々注目を集めています。アカデミーの生徒たちは授業としてサッカーを学ぶだけでなく、多くが地元のクラブチームにも所属し、放課後もスキル向上に取り組んでいます。
通常のスケジュールは、月曜と木曜が「オフフィールド日」として、フィットネス、筋トレ、ヨガなど身体づくりに集中する日。火曜・水曜・金曜は「オンフィールド日」として、実際のフィールドで技術練習を行います。アカデミーでは中級〜上級レベルの選手向けにプログラムが用意されており、過去にはプロチーム「パシフィックFC」の選手たちと一緒に練習する機会もありました。

メープルリッジ教育学区・ウェストビュー高校

バンクーバーから車で30分ほどのところにある自然豊かで安全な街、メープルリッジ教育学区のウエストビュー高校にもサッカーアカデミーがあります。同校はサッカーに限らず、スポーツ全般に力を入れており、これまでにアイスホッケー、バスケットボール、サッカーなどでプロ選手を輩出してきました。校内には活躍した選手たちのジャージが飾られています。また、ウエストビュー高校のサッカーアカデミーはナイキのサポートを受けており、プレイヤーたちはナイキのジャージを着用して練習や試合に励んでいます。

ウエストビュー高校のサッカーアカデミーは、17年以上の歴史を誇ります。現在のアカデミー担当であるデニス監督は、学生達がサッカーアカデミーを通して「より良い人間に、そしてより優れたプレイヤーに成長してほしい」という想いのもと、日々熱心に指導を行っています。成長に欠かせないのは「挑戦」。デニス監督は学生達に日々「挑戦すること」を求める厳しさを持っていますが、その厳しさの中にも深い愛情があり、生徒たちからの信頼も非常に厚い指導者です。

アボッツフォード教育学区・アボッツフォードシニア高校

アボッツフォード市の中心部にあるアボッツフォードシニア高校には、学校の目の前に美しいフィールドが広がっています。サッカーアカデミーの選手たちは、アメリカのベイカー山を背景に、この広々としたフィールドで思い切り体を動かしながら練習に励んでいます。同校のサッカーアカデミーには、初心者から高いスキルを持つ学生まで、さまざまなレベルのプレイヤーが参加しています。それぞれのレベルに応じて、挑戦と楽しさを提供するプログラムとなっており、基礎的なスキルやフットワークの習得に加え、試合中の動き方についても実践的に学ぶことができます。このアカデミーは、単なるスキル向上にとどまらず、サッカーへの情熱やチームスピリット、努力を惜しまない姿勢を育むことを重視しています。サッカーを通して、同じ目標を持つ仲間と出会い、生涯にわたる友情を育める素晴らしい環境が整っています。

その他人気のアカデミーのご紹介

ブリティッシュ・コロンビア州の高校では、サッカーアカデミーのほかにも、野球、ダンス、ラクロス、アイスホッケー、バスケットボール、バレーボール、ゴルフなど、さまざまなスポーツアカデミーが用意されています。同じスポーツに情熱を持つ仲間たちと、アカデミーという特別な授業制度を通じて日々を共に過ごす中で、競技スキルだけでなく英語力も自然と伸びていきます。そして、そんな環境で出会う仲間は、将来にわたって支え合える一生の友人になるかもしれません。

スポーツを通じて英語力や仲間との絆を深める高校留学は、将来の大きな財産になるはずです。同じ夢を持つ仲間と過ごす日々に、きっとかけがえのない経験が詰まっています。スポーツ留学に興味を持った方は、ぜひICCまでお気軽にご相談ください!