大学進学を見据えて、高校からの留学を検討する方も多くいらっしゃいます。確かに高校から留学し英語力を高めておいた方が、希望する大学への入学は近道になる場合も。ただし、日本の高校を卒業してから海外大学へ進学する学生さんが多く居ることも事実です。では、なぜ高校から留学しておいた方がよいのでしょうか?
海外の大学に進学する際、多くの国では日本のような学力テストは実施せず、英語力や学校の成績などを基準とした書類選考が一般的です。
ただし、「海外の大学」と言っても、国によって様々な違いがあります。
入学方法を理解するうえで知っておきたい大学の制度についても見ていきましょう。
日本を含むアメリカ式を採用している国では、4年間かけて大学を卒業するカリキュラムになっています。アメリカはもちろん、留学先として人気のカナダもアメリカ式に該当します。
この他にイギリス式と呼ばれる国もあり、3年間で大学を卒業するカリキュラムになっています。イギリス、オーストラリア、ニュージーランド、マレーシアなどが該当します。
アメリカ式の4年制大学の場合、大学1〜2年次に一般教養課程、3〜4年次に専門課程を履修することが一般的ですが、イギリス式の国では高校生の間に一般教養課程相当を終えるため、大学入学と同時に専門課程に入ることから3年間での卒業が可能となっています。
国によっても様々ですが、ここではアメリカを例に見ていきましょう。
日本の高校卒業後に4年制大学に進学する場合は、大学への直接入学が可能です。
各大学が求める英語力や学力、高校の成績などの基準を満たしていれば、高校卒業後に海外の4年制大学に進学できます。
ただし、名門大学と呼ばれるような誰もが名前を聞いたことのある大学では、これらの入学基準が非常に高く設定されている他、大学によってはエッセイや面接、課外活動としてのボランティアや受賞歴なども加味されるため、事前に十分な確認が必要です。また、名門大学は学費も高い場合が多いため、あわせて確認が必要です。
留学生の場合は、大学によって英語力が基準を満たしていなくても学力等の他の基準は満たしている場合、大学指定の英語準備コースを修了することで大学に入学できる条件付き合格もあります。
コミュニティカレッジと呼ばれる2年制大学にまずは進学し、その後4年制大学の3年次に編入することも可能です。
コミュニティカレッジでは1年次への入学基準が4年制大学よりも易しい場合が多く、学費も抑えられるため、このルートでの進学が人気です。
4年制大学同様、国によっても様々ですが、ここではオーストラリアを例に見て行きましょう。
上述の通り、3年制の大学では高校生の間に一般教養課程相当を終えているため、大学入学後は専門課程がすぐに開始します。日本の高校では一般教養課程は実施しないため、日本人に人気のトップ大学(Group of Eight)では、高校卒業後に学部課程に直接入学は難しい場合があります。
しかし、高校留学でオーストラリアやニュージーランドのイギリス式の高校を卒業した場合、成績が大学の基準を満たしていれば直接入学が可能です。これは海外の高校を卒業する大きなメリットの一つと言えるでしょう。また、現地高校で、大学進学を見据えたカリキュラムをこなしていくことで、リサーチ方法やエッセイの書き方なども身につき、「入学するための資格」だけでなく、進級していくために必要な準備を高校生のうちから身につけることができるのもメリットです。
ファウンデーションとは、大学入学前の留学生を対象に大学が運営する8ヶ月(12ヶ月コースもあり)の 大学入学準備コースです。ファウンデーションでは、大学の授業についていくための基礎学力養成を目的として、論理的思考力やスタディスキル、数学など必須科目と、専攻希望分野での基礎的科目を学びます。日本の高校卒業生には、最も一般的な入学方法となります。
ファウンデーション同様、ディプロマも大学入学前の留学生を対象にした入学準備コースです。ファウンデーションが、高校3年生レベルを中心にしたカリキュラム内容なのに対し、ディプロマは大学1年生の学習内容に準じています。このため、ディプロマを規定の成績で修了すると、大学2年次に編入できます。ディプロマから大学に編入学すれば、大学に直接入学する場合と同じ期間で卒業ができ、卒業までの費用が抑えられるなどのメリットもあります。
※Diplomaは全ての大学が備えているわけではありません。大学や専攻によってはディプロマからスタートできない場合があります。
高校から留学をする場合、卒業までに最低でも2年以上が必要となります。その間に英語力アップも出来るため、大学進学は海外で。と考えている方には英語準備として最適と思われるかもしれません。
海外の大学では(高校留学時と同様)授業の中で意見を交換したり、自分で調べた内容を発表したりすることが多く、日本人の学生は仮に入学に必要な英語スコアが取得できていても、こうした学習方法に慣れるのに時間がかかると言われています。
高校留学から勉強のスタイルに慣れていることは有利になるでしょう。
大学留学の場合、専門的な分野を学んで行くこととなるため、自分がどのような専攻を希望するかをしっかりと考えて大学を決める必要があります。その点で高校留学をした学生は選択科目などを通じ自分の興味や強みを実際に経験し、把握した上で大学進学を海外大学にするか、日本の大学にするかを考えています。また、大学での進学先と同じ国・エリアで高校留学をする場合、その土地に慣れ親しんでおり、既に高校時からの友人が多く同じ大学に進学するなど環境への適応もスムーズ。単純に英語力がつくからだけではなくそれ以外の面でもメリットが多いと言えるでしょう。
高校留学先の中には、大学への進学に力を入れ実際に大学が高校内で説明会を開催したりする高校も。目標を持ち大学まで海外で進学したいと考えるのであれば、高校留学先を決めるときにまずは、どんな高校で卒業を目指していくのかをしっかりと考える必要があります。大学で学びたい専攻が決まっているのであれば、類似した科目が学べる高校を選ぶのもお勧め。自分に向いているかどうかを早い段階で見極めることも可能です。