![](https://www.iccworld.co.jp/malaysia/wp-content/uploads/2019/03/nottingham02.jpg)
オンライン授業を不安に思っている高校生の皆さん
安心して下さい。マレーシアの大学では、
オンライン留学でも、しっかりとした授業で、勉強をすることができますよ。
実際、「マレーシアの大学のオンライン授業は、レベルも質も高く、
通常授業と変わらないくらい充実している」と答える学生さんもいます。
また、オンラインでの部活動もあり、
友達ができるチャンスもあります!
詳しくは・・・
友達作りのチャンス!コロナ禍でのオンライン部活動の紹介
今回は、オンライン留学のメリットのご紹介と、
実際にオンライン授業がどのように行われているのかお届けしますね。
オンライン留学のメリット
マレーシア大学へのオンライン留学のメリットは3つあります。
1. 何回でも授業をみることができる
2. 先生のフォローが多い
3. マレーシアに行くまでに、「アカデミック英語」に慣れることができる
まず、最初のオンライン留学のメリットは、
授業の動画を何回も観ることができること(録画済みの場合)。
大学留学をしたら、最初は英語が聞き取れずに
授業についていくことが大変だと答える学生さんがいます。
しかし、動画だと途中で止めたり、もう1度確認し直したりできるので、
まだ「大学の英語」に慣れていない人にとっては、とてもありがたいシステムです。
![](https://www.iccworld.co.jp/malaysia/wp-content/uploads/2020/09/1Online3.jpg)
次のオンライン授業のメリットは・・・
先生のきめ細かいフォロー
毎回Zoom授業の最初に、動画でわからなかった所は無かったか聞いてくれます。
そこで質問をしても良いですし、毎週決まった時間に、個別に質問タイムを設けてくれる先生もいます。
先生にメールを送って、個別の相談をすることも可能ですよ。
アカデミック英語に慣れる
日常会話と大学の授業で使う英語は難易度に差があります。
普通の人は日本語で大学の勉強をするところを、留学生は英語で大学の勉強をします。
専門的な内容を英語で勉強することはやっぱり大変ですよね。
オンライン授業を通じて何回も動画を見直したりして、大学の英語に慣れることで、
マレーシアに来てからも少しラクに勉強をすることができると思います。
![](https://www.iccworld.co.jp/malaysia/wp-content/uploads/2020/09/2Online4.jpg)
オンライン授業のリアル
ここからは、実際にオンライン授業がどの様に行われているのか紹介しますね。
一例としてモナッシュ大学マレーシア校では、
Moodleという大学専用のWebページを使います。
ここに、事前課題の論文や授業当日までに観るレクチャー動画がアップロードされます。
![](https://www.iccworld.co.jp/malaysia/wp-content/uploads/2020/09/3Online2.png)
![](https://www.iccworld.co.jp/malaysia/wp-content/uploads/2020/09/4Online1.png)
事前に、英語の論文を読んで、先生のレクチャー動画を観て内容を頭に入れておきます。
そして、授業日の当日はZoomを使ってクラスメイトとディスカッションをしていきます。
このクラスでは、マレーシア人・インドネシア人・ボツワナ人・中国人・日本人と
世界中から来た学生と授業を受けています。
日本人同士では思いつかないような、多種多様な意見が出てとても楽しいですよ。
まとめ
いかがでしょうか?
コロナ禍であっても、マレーシアの大学にオンライン留学すると、
アカデミック英語や大学の授業自体に慣れることができて大変メリットがあります。
また、コロナ終息後にマレーシアへ渡り留学生活がスタートしても、
勉強のペースが掴めているので、スムーズに移行ができます。
事前に、英語で勉強をしているので、
英語力も向上してより一層充実した留学生活を送れるチャンスです!
マレーシアの大学では、しっかりとした研究活動が行われており、
授業の質も非常に高いです。
また、マレーシアへの留学費用は、諸外国と比べてもローコストです。
ぜひとも、マレーシア大学のオンライン留学にチャレンジしてみてくださいね。
![](https://www.iccworld.co.jp/malaysia/wp-content/uploads/2020/09/5PutraJaya.jpg)
![]() |
【執筆者プロフィール】 大寶 モナッシュ大学マレーシア校に留学中。 マレーシアと日本に関連するWebメディアを中心とした研究をしています。 ICCマレーシアオフィスにてインターンシップ生として活動中。 |
※この記事に掲載されている内容は投稿日時点のものとなります。
変更の可能性もございますので、詳細や最新情報をご希望の方は株式会社ICCコンサルタンツまでお問い合わせください。