留学中の携帯電話について

 こんにちは。ICC名古屋支店の吉村です。留学の準備を始める際に一番に気になることの一つが、「現地で使うための携帯電話」についてですね。数年前から海外対応機種も多くなり、パソコンと同じように使えるスマートフォンでも、海外で使えることはほとんどの方がご存じかと思います。しかし、気をつけなければいけないのが、日本の契約プランのまま海外で電話やネットを使ってしまうと、ものすごい高額請求になってしまいます。特にスマートフォンの場合には、電話やネットを使わなくても、フライトモードに設定し忘れてしまうと、知らない間にアプリが通信をおこなってしまい、数日間しか海外に滞在していなかったのに、数万円もの料金請求が帰国後にあったとニュースで取り上げられた時もありました。
 このような問題もあることから、高額請求の心配なく、海外でも安心して携帯が使える方法をいくつかご紹介します。

① 日本の携帯(スマートフォン)をSIMフリーに設定する

 今は日本でも携帯のSIMフリー設定ができるようになりました。海外へ行くときにはSIMフリーの携帯が一番使いやすいかもしれません。そもそも、SIMフリーの携帯にして何が良いのかというと、例えば、日本のS会社で携帯を購入すると日本SIMカードが入りますが、携帯自体がSIMフリーであれば、海外に行って海外で購入したSIMカードを差し込んでそのまま使うことができます。最近はiPhoneやスマートフォンを使われる方が多いので、
特に自分の使い慣れているアプリが入った携帯で海外でもそのまま使用する方が便利です。海外でSIMを購入するだけでいいので、費用も抑えられます。数日間の海外旅行でもMAPを見たりネットに繫いでおきたい方はSIMフリーの携帯を持っておくことをオススメします。

② 日本の携帯と、現地の携帯を分ける

 日本の携帯と、現地の携帯を分けるというのは、例えば日本からiPhoneなど自分の携帯を持って行き、現地でガラケーのような安く購入できる携帯をもつという方法です。日本が携帯をSIMフリーに出来なかった時にはこの方法が主流だったと思います。つまり、日本の家族や友達と連絡を取り合うために日本の携帯を持って行き(主にLineやSNSでの連絡)、そして現地(海外)では現地で購入した携帯で電話やテキスト用に使う方法です。この場合、普段から携帯を2個もち状態になります。

③ 日本の携帯は解約して、現地で新しい携帯を購入する

 特に1年以上の長期の留学を考えられている方に多いパターンです。日本を出る前に日本の携帯を解約して、現地で購入するという方法です。確かに、日本で契約を続けていても無駄に月々お金を取られるのはもったいないですし、海外で購入した携帯は基本SIMフリーです。なので、もし日本に帰国した後でも、日本のSIMカードでそのまま使うことができます。渡航前に解約した携帯も、スマートフォンであれば、wifiが使えれば、解約してもSNSやアプリやネットも使えるので持っていく方が多いです。

留学中も今は携帯がないと生活していくのが難しいので、考えなければいけないことの1つですが、無駄に費用がかかってしまってはもったいないので、携帯のこともしっかり準備をしてから留学へいきましょう!

1年間で英語授業×学部授業×インターンシップができる留学!

ICCでは、①短期集中の英語研修、②学部授業+ビジネストレーニング、③企業でのインターンシップの3段階の学びが1年で得られるIBPビジネス留学プログラムをご案内しています。アメリカ、イギリス、オーストラリア、マレーシアの7校から、目標や興味に合わせて研修大学・カレッジを選べます。上記のお勧めカレッジにも上げた「Seattle Central College」もそのコースの一つです。
☆IBP-Seattle Central Collegeコースの詳細はこちら

*IBPグローバル留学奨学金生募集中*

名門校での学びと、現地企業でのインターンシップでグローバル人材を育成する留学プログラム。
「日本の将来を担う学生を対象に、奨学金を提供します!!」
☆まずは説明会から
☆IBP奨学金の詳細はこちら

留学の無料相談行っています!

**ICC名古屋支店 連絡先**
Tel: 052-414-6815 (平日10:00〜18:30)
Email: info@iccworld.co.jp
Web:名古屋オフィスのHPはこちら

正規留学から短期留学、海外インターンシップまで様々な留学のご相談を受け付けております。
いつでもお気軽にご連絡ください♪